日本において、
いつでもその場所へ行くとマジックが見れるところを
「マジックバー」と言います。
おしゃれな店内、
ムーディーな音楽、
カクテルを飲みながら、
カウンターでダンディー紳士のマジックを見る。
マジックバーには、そんなイメージがどこかにあります。
手品家は、そのイメージからの脱却を、
マジックバーからの離脱を目指しています。
おしゃれと言うよりは、
どこかアットホームな店内。
ムーディーというよりファニーでハッピーでパーティーな空間。
どこか かしこまらずに、気軽に手軽にリラックスできるような居心地の場所にして、
賑やかで明るくて楽しくて元気なマジシャンのマジックを、
ワイワイしながら見る。
マジシャンとお客様が一緒になって店内を笑い声でいっぱいにする。
それが「手品家」でありたいのです。
マジックバーという単語には
「バー」が入っていて、どこか酒場のイメージがあります。
通常のBARのイメージがあるのです。
すると、お酒を楽しむところ。
お酒が飲めないと行ってはいけないところ。
子供は行けないところ。
そんなイメージがもたれます。
手品家は、お酒飲めなくてもOK!
ノンアルコール、ソフトドリンクでも楽しめますし、大歓迎です。
マジシャンも飲めないマジシャン多いです!笑
「アルコール」というイメージのハードルで、
来れなくなるのは避けたい!
お酒が苦手な方も来やすい空間に、
若い女性同士でも楽しい空間にしたい。
早い時間ならば、未成年でも高校生でも来てもOK!
お酒を提供しているレストランのような感覚になりたい。
そして、手品家は、ご家族でお越しいただきたい。
小さいお子様にマジックを直接体験して欲しいし、
ファミリーの時間の楽しい過ごし方にも使って欲しいんです。
多くの親御様は、ご自身のお子様へ何か楽しんでもらうツールを探しているはず。
そして、マジックは、年齢関係なく楽しんでいただけます。
会社の飲み会などに来られたお客様が、
「うちの子供にも見せたい!」
「今度、息子と奥さん連れてくる!」
なんてコメント、よくいただきます。
お子様のお誕生日祝いにも、
おじいさまおばあさまの記念日なんかにも
使っていただきたい。
だから、「マジックバー」から離れていきたい。
離れていっています。
大人同士でお酒を楽しみたい時、
雰囲気よくマジックを楽しみたい時、
日本全国のマジックバーへも行ってください。
あ、その時でも手品家は大歓迎です!
手品家は、
より多くの方へ、直接マジックを届けることをしたいだけ。
皆様のご要望、ニーズに合わせた、雰囲気やマジシャンがあるはずです。
ただ、まだ未体験の方には一度、体験してもらいたい。
それが「手品家」というジャンルです。
→手品家各店舗ページ
マジシャントリット。本名は 前田真孝。
現在 全国16店舗展開している手品家を
束ねる 株式会社マジックポット、代表取締役社長。
今回は代表プロフィール紹介をしていく。
高知県出身。8月20日生まれ。
名前のトリットとは、大学時代に創立した奇術部の名前
「トリックorトリート」に由来している。
マジックに恩を感じマジックに恩返しするため
「マジックで社会に貢献する」を理念に
株式会社マジックポットを設立する。
前田を一言で言うならば
「太陽のような人」。
とにかく前向き。
数年前、銀行に話をしに行った時のこと。
銀行担当者は「これは色々難しい案件だ」と思いながら
話を聞いていると前田は
「無理な事などない」とでも言うように
ずっとニコニコしていたという。
その銀行担当者は、前田の話を聞いていく内に
この案件をなんとかしたい
と思うようになり、無事に案件は進んでいった。
その銀行担当者が今では当社の敏腕財務担当である。
以前、前田からこんな話を聞いた事がある。
「マジックを広めたくてマジックバーを始めたんだけど
最初全然お客さん来なかったんだよね〜。
こんなに面白いのになんで来ないんだろうって思ってた。
当たり前だよね。経営の事なんにも知らなかったんだもん。笑」
…笑い事ではない。
当時の事を知る人間からも中々壮絶な話を聞くが、
とにかく大変だった頃の事を、みんなが本当に楽しそうに語る。
前田を筆頭に、大変な事があっても楽しく乗り切ったのだろう。
その後、前田はマジシャンを一時お休みして
1年間経営の勉強をして、手品家を全国展開させるまでに至った。
マジシャンとしては、世界大会FISMに2回出場する実力の持ち主。
手品家新宿店で突発的に出演する事になった時のこと。
マイクを持ってステージに向かい歩き出すと、
ステージに上がる数歩前から、歩き方が明らかに変わった。
ステージに立つ瞬間、
経営者前田真孝からマジシャントリットに変わる。
ステージでのトリットはマジックの技術だけでなく、
表情から立ち振る舞いなど
全てを使ってお客様を魅了してしまう
一流の表現者でもあるのだ。
顔からして愛嬌があり、人間性もとても気さくな人柄をしている。
悩みを相談した時に
「悩みがあるのは僕も同じだよ〜」と言う。
悩み事を始めるので聞いてみると、とても重い内容で
自分の悩みなど砂つぶに思えるようなものだった。
そんな話を同レベルで話してくれることに器の大きさを感じた。
仕事のことで相談すると最終的には
「それはお客様は喜ぶの?お客様が喜ぶならいい。
自分の大切な人がお店に来た時に
どういうおもてなしをするか考えたらいいよ。」
と回答がくる。
「お客様第一」の考えを教えてくれた。
改めて、前田は太陽のような人。
明るい笑顔と大きな器で人を魅了して巻き込んでしまう。
前田についていけば大船に乗っていられる
…かはわからないが、この人に関わっていたら
面白い世界が見られるかもしれないと思ってしまう。
そんな前田代表率いる株式会社マジックポット。
全国16店舗展開している手品家。
面白くないわけがない!
お近くにお越しの際は是非遊びに来てください。
みんなで太陽のような男に巻き込まれてみませんか?
→手品家webサイトトップページ
→株式会社マジックポット
→トリット(前田)Twitter
→マジックポットTwitter
歌舞伎町のド真ん中にある「手品家新宿店」(https://tejinaya.jp/shinjuku/)
扉を開けた瞬間、誰もがビックリするほどの
元気な「いらっしゃいませ!」でお出迎えされます。
そんなお店の賑やかさは、
エネルギッシュな若手マジシャンが
更に盛り上げています。
今回は、20歳を迎えたばかりの
超若手マジシャンHINATAを紹介します!
①マジシャンHINATAと手品家
2020年5月31日に20歳の誕生日を迎えたマジシャンHINATA。
高校卒業後に、「大好きなマジックをもっと勉強したい!」
という気持ちから世界最大のマジックバー「手品家新宿店」の
扉を叩いてお願いしにきました。
バーでの接客、マジックの見せ方、お酒の作り方、
何一つ分からない状態でしたが、先輩方に教えて貰いながら
必死で食らいつき、著しい成長を見せてきました。
手品家新宿店で働きたい!
と思ったひとつの決め手は、
手品家の最終兵器なおと(https://tejinaya.jp/2020/05/17/naoto/)
のYouTubeの動画を見てとのこと。
何かわからないことがあれば、すぐなおとに相談する。
そんな姿が印象的でした。
②マジシャンHINATAとは?
天然を感じさせられるキャラクターのHINATAは、
気がつけばお客様とすぐ仲良くなっています。
そのキャラクターから、お客様に
「この子を応援したい!この子の成長を見たい!」と、
思って頂きやすく、HINATAを見に来てくださるお客様も増えてきています。
そんな親しみやすいキャラクターから、
沢山の先輩マジシャンにも可愛がって貰っています。
スケジュールが空いていれば、例え北海道でも沖縄でも、
先輩マジシャンの出張ショーのアシスタントでついて行きます。
それ程までに、マジシャンとしての成長には貪欲。
また、「何事も経験!」という気持ちで、
ストリートマジックにチャレンジし、
どんな出張ショーの現場でも一生懸命取り組んできました。
③もっとHINATAを好きになる
ディズニーが大好きなHINATA。
ディズニートークではどのマジシャンにも負けません。
お客様とディズニートークになった瞬間に
目をキラキラ輝かせて話しています。
更に、タレントの朝日奈央さんも大好き。
「朝日奈央」というキーワードを聞くと、ニヤッとします。
HINATAのステージショーは、スタッフイチオシ!
ステージを見る度に成長を感じ、
年齢からは想像もつかない堂々とした立ち振る舞いに、
あなたもファンになること間違いなし!
ディズニーが好きなあなた。
朝日奈央さんが好きなあなたは
是非、HINATAに会いに手品家新宿店に来て、
ステージショーを見てください!
「目の前でマジック観たことありますか?」
「直接は観たことはないです。」
手品家へ来られるお客様のほとんどは、
マジックを生で観ることが初めての方々ばかりです。
なので、まだ手品家に来られてない方は、
どうぞ安心してお越しくださいませ。
さて、今回はマジックをライブで観る
お客様あるあるをご紹介します。
手品家でのご感想で多いのが
「芸能人のリアクションって本当だったんだ!」です。
イメージしてください。
テレビ番組などで、
マジシャンがマジックを芸能人へ披露して、
ナイスリアクションをされている絵。
想像できますよね?
そのリアクションのこと、ほとんどの方が
ヤラセや大袈裟とか台本とか思っています。
(この記事書いてるボク自身もそうでした。)
しかし、
直接マジックをご自身の肉眼で体験してみるとどうでしょう。
タレントさんが取っている感情表現をそのまんま、
自分がやることになります。
そして、テレビの芸能人のリアクションを思い出すと、
自分と重なり合い、
「芸能人のリアクションって本当だったんだ!」
マジックとは、映像で観るよりも、
肉眼で観る方が不思議さも楽しさも倍増するのです。
映像では基本、決められたカメラの角度、アングルでしか見られません。
しかし、生では、
自分で見たいところを見れて、
見たい角度で微妙に変えて見ることができます。
だから、不思議をより感じるのです。
さらに参加型であると、
道具やマジシャンに触ることができます。
動画よりも、もう数倍不思議でそれが快感で、楽しくなります。
これが直接マジックを見ると楽しい理由です。
ライブだと、より楽しくなる理由がもう一つあります。
それは、
マジシャンが目の前のお客様に合わせてアレンジするから。
マジシャンは、たくさんの方へマジックを披露してきています。
経験があります。
人間、リアクションの大きさも、
表現方法も、タイミングも十人十色です。
マジシャンはその経験から、
目の前のお客様がどんな方で、
どんなことで喜ばれるかを判断し、
パフォーマンスのプレゼンテーションを変化させることができます。
お客様に合わせて、「間」を長くとったり、シリアスにしたり、
コミカルにしたり、世界観を創ったり、するのです。
時に、タネや仕掛けを教えてくれることもあるでしょう。
それは、マジシャンがお客様に楽しんでもらいたい。
というホスピタリティからです。
以上から、マジックは直接体験するともっと楽しいんです!
現在の社会では通信技術も発達し、
インターネット上で様々なエンターテイメントを
楽しむことができます。
マジックだけではないですが、
たまには機会を作って
直接、生で、ライブで、一緒に空気を感じながら、体験してみてください。
手品家は日本全国各地にあります。
今すぐ、大切な人と予定を合わせて手品家へ予約をしてください!
スタッフ一同心よりお待ちしております。
→手品家店舗一覧
手品家で働くマジシャンは手品家が大好き!
出演じゃない日でもついつい遊びに行く くらい
お店と仲間のことが大好きなんです。
そう言えば、手品家新宿店に来てくださっているお客様は、
お店のどこが好きなんだろう?
そんな疑問を持ったので、
思い切ってTwitterでお客様に聞いてみました!!
→手品家新宿店Twitter
たくさんのコメントをいただいた中で、
今回は7つの声のご紹介をいたします!
◎その1◎
『手品家新宿店は入口のドアを開けた瞬間の
「いらっしゃいませ」の一言でまだマジックを
見ていないのに一瞬で元気になるお店。
新宿店が入っているビルの7Fでエレベーターを降りて、
帰りのエレベーターに乗るまでずっと笑っていられるお店。』
ありがとうございます!!!
私たちはお客様が手品家で過ごす時間で、
来た時よりも帰る時の方が
元気になっていただきたいと思っています。
お店を後にするお客様が乗るエレベーターの扉が
閉まりきるまで(むしろ閉まった後でも)
お客様に笑って帰っていただけるように心がけています。
私たちがお届けしているパフォーマンスは
マジックだけではありません。
あらゆるシーンでお客様が元気になるおもてなしをしています!
◎その2◎
『マジックバーを舐めてるひとを連れて行ったときでも、
新宿店のマジシャンは完膚なきまでに
叩きのめしてぼっこぼこにしてくれるのですきです。
「手品(笑)」みたいに言ってた人が帰るときには
「すごかったー!」って大興奮してるの。すごい。』
ありがとうございます!!!
とても豊かな表現力で おもしろい文章だったので
お客様からいただいた原文のままにさせていただきました。
誰かに紹介したくなる魅力がある手品家新宿店!
マジックに対して持っているイメージは人それぞれですが、
手品家新宿店の個性的でパワフルなマジシャン達に出会うと
「マジックっておもしろい!」
に変化しちゃうと思います。
いろんな人に教えたくなる空間、
いろんな人と共有したくなる時間、
特別な90分間になることをお約束します!!
◎その3◎
『マジシャンがローテーションでどんどん来るので、
何が起きるかワクワクする。
技を見せられている感じがないので、ピュアに見られる。』
ありがとうございます!!!
手品家新宿店では1日に4〜5人のマジシャンが出演しています。
出来る限り全員がお客様のテーブルで
マジックが出来るようにしています!
出し惜しみなんかしません!
またマジックは「不思議」だけではなく、
そこに「笑い」や「感動」なども
感じていただけるようにしています。
たくさんの個性的なマジシャンが出演しているので、
いつも違って新鮮な気分を味わえます!
◎その4◎
『マジシャン達が一緒に席に着いて
お酒飲んでゲームしてくれて、
みんな優しくて面白い!
サンドイッチ出前させてくれる!笑』
ありがとうございます!!
私たちはお客様に楽しく過ごしていただく
一つの手段としてマジックをさせていただいています。
ですので、マジック以外でも
お客様と楽しく時間を過ごすことを大切にしています。
一緒にお酒を飲んだり、ゲームをしたり、
楽しく盛り上げることに関しては誰にも負けません!
また、手品家新宿店では近隣のお店から
軽食等が出前注文できます!
お腹空いたなぁと思った時はマジシャンに
声をかけてくださいね。
豊富な出前メニューからお客様のニーズに
あったもののご紹介もできますよ!
ちなみにサンドイッチは手品家新宿店のある
歌舞伎町界隈では美味しいことで有名です!
◎その5◎
『一度行くともう一度、とリピートしたくなる!
日本語が話せない海外のお客様も
マジックでコミュニケーションが取れる!
人数に関係なく楽しめる!』
ありがとうございます!!!
手品家新宿店のお客様は何度も足を運んでくださる方も多く、
「また行きたい!」
と思っていただけていることがとても嬉しく思います!
また、海外のお客様が多いのも特徴ですね。
日によっては、店内のお客様の9割がインバウンドのお客様ということも。
手品家新宿店は英語が堪能なマジシャンも数名いますが、
多少英語が話せなくてもしっかりコミュニケーションを
取りながら楽しんでいただけています。
そのおかげで、旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」では
新宿歌舞伎町のショーレストラン部門で1位!
→トリップアドバイザー手品家新宿店
5つ星評価が多いお店だけがもらえる
「エクセレンス認証」もゲットしちゃいました!
手品家新宿店では様々なお客様にお楽しみいただけることがわかるひとつの目安として、
人数に関係なく楽しめるというところがあります。
お一人様から大人数まで、どんなお客様も手品家新宿店のマジシャンにかかれば
大満足の時間をすごせること間違いなしですよ!
◎その6◎
『在籍マジシャンが多く、ひとりひとりの個性も強いので
何度お店に行っても飽きないです。
出演メンバーの組み合わせによっては
普段見られないところが見られたりするところが
また行きたいと思える理由のひとつです!』
ありがとうございます!!!
手品家新宿店は、出演するプロマジシャン以外にも
「手品家候補生」というこれからプロとして活躍するために
頑張っているマジシャン達もいるので、総勢30名ほどが在籍しています。
そして、それぞれのマジシャンの仲が良いのも特徴なので、
メンバーの組み合わせによって色んな掛け合いが
見られたりするのも手品家新宿店の醍醐味かもしれません。
一人のマジシャンだけがお客様に接するのではなく、
その日に出演しているマジシャン全員がチームになって
お客様をおもてなしすることに関しては、
他の手品家に負けないくらいのバリエーションがあると思います!!
◎その7◎
『素晴らしいマジックと演出が学べる!
面白い人が多くて元気がもらえる!
ここには書ききれないくらいの魅力がある!』
ありがとうございます!!!
手品家新宿店に「マジックを勉強中の人」や「プロマジシャン」が
お客様として来てくださることもあります。
あまり気負うことなく、私たちのありのままの姿を見ていただくことで
純粋に楽しんでいただけているようです。
また、マジックを勉強したい方・チャレンジしてみたい方には
その方に合ったマジックグッズをオススメしたり、
ご購入いただいたマジックグッズの楽しい演じ方を
その場でレクチャーしたりもします。
マジックを見ることも演じることも楽しいということを
たくさんの方に知っていただきたいと思っています!
以上、7つのコメントでした!
今回を通して、直接お客様からの声をいただけることが
とても嬉しかったです!
お客様に感じていただいている「手品家新宿店の魅力」は、
私たちが常日頃お客様に感じていただきたい「手品家新宿店の魅力」と
一致していることが分かりました!
もっともっと「楽しかった!」「元気になった!」
というお声がいただけるように、
楽しいことを突き詰めていきたいと思っています!
まだ、手品家新宿店に来たことのないあなたも、
きっとここに書かれているような気持ちになれるはず!
今まで体験したことのない
最高の90分間を味わいにきてくださいね!
→手品家新宿店ページ
→手品家新宿店予約ページ
手品家は「日本国内に50店舗出店」を目標としています。
あ、唐突すぎました。
手品家の目標についてご紹介いたします。
その前に少し昔の話をします。
手品家は2006年1月に四国・香川県の高松市にて産声をあげました。
メインの繁華街の裏側にあり、人通りが少ないところ。
そこから更に路地を入ってビルの二階。
まさに隠れ家のように見つかりづらくて、
あやうく隠れたままで手品家は終わりそうでした。
そこからお客様も少しずつ増え、
縁もあり、高知店、岡山店と店舗を増やし、
今では全国16店舗展開(投稿現在)をしています。
「何故全国展開するんですか?」
「なんで手広く出店するんですか?」
経営のメソッドとしては、
地域を絞ってエリア展開する戦略もあります。
しかし、手品家はより広く、エリアを絞らずに展開してきました。
それは
「日本全体にマジックの文化をつくりたい」から。
手品家の目標もそこからきています。
え「マジックの文化って何?」
文化の定義はいくつかありますが、
手品家が創りたい文化は二つ。
マジックを見る人を増やすこと。
マジックで仕事をする人を増やすこと。
他にも買う人、演じる人、教える人などありますが、
大きくはこの二つです。
手品家は、日本全国に展開する事で、
その地域、その地域のマジックに触れることができる人口を
増やしていきたいのです。
日本国内の主要都市には、
既にマジックバーなどマジックが見られる環境があります。
手品家は、そうではないところ。
マジックやエンターテイメントが
あまり多くないエリアに出すんです。
日本全体のマジックに触れる人口を増やしたいのです。
それは、四国から始まった手品家だからできること。
手品家が出店されると、
今までテレビやYouTubeで見られることはあったマジックを、
目の前で見られることが増えるのです。
手品家が出店されると、
マジックに興味がある人が増え、
やりたくなったときにできる場所があり、
働ける場所がそこにはあるのです。
マジックを見る人が増えて、
マジックで仕事ができる人が増えると、
日本が楽しくなる。
そう手品家は思っています。
少し先の未来の日本では、
何処にいても、誰でも、気軽に、手軽に、
マジック、エンターテイメントに触れることができる。
そんな世界に手品家はしたいのです。
そのために、
日本47都道府県に手品家を出店する。
それが手品家の目標です。
これからも変わらぬご愛顧を頂戴できましたら幸いと存じます。
→株式会社マジックポット(webサイト)
→株式会社マジックポットTwitter
静岡で唯一のステージショーも見られるのマジックバー
『手品家静岡店』(県内に手品家浜松店もあり)。
平日はビジネス利用の接待が多く
週末はカップルやファミリーで毎晩大盛り上がり!
マジックは本格でありながら
「面白さ」をマッチさせ、笑い声の絶えない店内では
『元気』になること間違いなし!
マジックが好きな方、
楽しい時間を過ごしたい方、
非日常な接待をお求めの方に
ピッタリなお店となっております♪
お酒を楽しみながら目の前で繰り広げるプロのマジック。
静岡店では、元々プロ経験のあるマジシャンが多く
おもてなしはもちろんのこと、
確かな技術で多くのお客様にご満足していただいてます!
そして、目玉商品であるステージショーは必見です!
定番の『鳩出しマジック』はもちろん、
会場全体を大爆笑させるトーク、
超本格的な『イリュージョン』など
ボリューム満点のショータイムをお届けいたします。
また、オプション(別途@1,100円)にて『サプライズ演出』も承っております。
ステージの音響や照明をフル活用し
誕生日やプロポーズ、昇進祝いなどに
ご利用いただいております。
※静岡店では実際にプロポーズのサプライズで
見事ご結婚されたお客様がいらっしゃいます!
おめでとうございまーーーす♪
さらにさらに静岡店では、
何度も足を運んでくださるお客さま向けの
料金システムも充実しています!
特に静岡県内2店舗(静岡店・浜松店)で
併用できる年間パスポートは大人気!
マジックだけでなく接客やトークにも自信のあるマジシャンたち。
お一人様でも十分にお楽しみいただける空間を
提供しておりますので安心してご来店くださいませ!
私たちは『マジックで静岡の街を元気に!」
をテーマに毎日全力でお客さまをお出迎えいたします♪
ご不明な点があればお気軽にお電話でも
SNS(facebook、Instagram、Twitterに公式アカウントあります)でも
ご連絡いただければ幸いです!
マジックを楽しむも良し、
マジシャンとお酒を飲みながらトークを楽しむも良し!
あなただけの手品家静岡店の楽しみ方が
きっと見つかります!
お会いできる日をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
→静岡店facebook
→静岡店Twitter
→静岡店Instagram
【手品家静岡店】
郵便番号:〒420−0034
住所:静岡市葵区常磐町1-5-4 パレスビル4F
TEL:054-252-3902
営業時間:19:00〜25:00
定休日:日曜日 ※月曜日が祝日の場合は日曜営業
システム:マジック見放題・飲み放題 90分3,500円(税別)
マジシャンはマジックのプロであるのはもちろん
サプライズのプロでもあります!
皆様の身の回りに
大切な「あの人をお祝いしたいなぁ」と思った時
感謝を「ありがとう」って伝えたい時
なんか喜ばせたい時…
そんなシーンやご要望があれば、
是非手品家のマジシャンにお手伝いをさせてください!
マジシャンは最高の思い出を作るサプライズがめちゃくちゃ得意です!!
私たちは様々なシーンでのサプライズ演出を
年間に数え切れないくらいお任せいただいております。
一番多いのはお誕生日のお祝いですが
それ以外にも記念日や送別会、日頃の感謝の気持ちを伝える等、
ご要望はたくさんいただきます。
私たちがサプライズ演出で心がけていることは
主役の方に喜んでいただくことはもちろん
私たちにサプライズをご依頼くださった方にも
期待以上のご満足をお届けすることです!
最高の瞬間を感じていただくために
私たちがいつもどのようにサプライズを演出しているか
を紹介します!
◎まずはドーーーン!とお任せください!
サプライズで重要なことは「主役にバレないこと」です。
最初は、これを一番不安に感じるお客様が多いと感じます。
当然ですよね、自分達でやるならまだしも、
初めて会うマジシャンにそれを任せるなんて…
「ほんとに大丈夫?と」心配すると思います。
「ご安心ください!」
私たちマジシャンは「サプライズのプロ集団」です!
必要な情報だけいただければ、
あとはドン!と構えてその時をお待ちください。
演出をご提案いただく必要もないですし、
私たちが教えていただきたいことにお答えいただくだけで
最高の演出をお届けできるのです!!
ご来店されてからお帰りになるまでの間で
一番良いタイミングを見計らって演出させていただいております。
もちろん、特別なご事情があれば
(日付が変わる瞬間にサプライズしてほしい等)
できる限りご要望に沿えるようにいたします。
◎サプライズ前に教えてください!!
最高のサプライズ演出のために
お客様に教えていただきたいことがいくつかあります。
私たちはマジシャンですが、さすがにこれだけは分からないので教えてくださいね。笑
・「何のお祝いですか?」(誕生日・記念日etc)
・「主役の方のお名前は何と言いますか?」
・「ケーキ等は必要ですか?」(持ち込みでも大丈夫です!)
・「プレゼントのご用意はありますか?」
以上の4点だけ教えていただければ大丈夫です!
初めてお会いするお客様だと、
「誰が主役かわかんないんじゃないの!?」
と心配される方もいらっしゃいますが、
これもご安心ください!
私たちは普段からマジック中にお客様のお名前をお聞きすることがあるので、
その際にどなたが主役かを確認することができるのです
(でも、こっそり教えていただいても助かります!笑)
事前に確認した情報と、当日のお客様との会話や空気感の中で
どのように盛り上げてサプライズをするかを判断していますので
この4点は確認させてくださいね!
◎どんなサプライズ演出してくれるの?
テーブルマジック中にお客様に選んでいただいたトランプが
「HAPPY BIRTHDAY ○○さん(主役の方のお名前)」
と書かれたバースデーカードに変わるマジックからサプライズスタート!
(マジックの内容はマジシャンによって変わります)
その瞬間に店内にお誕生日を祝うBGMが流れ
カラフルな照明で派手に演出!
マジシャン達が集まってお客様と店内全体を盛り上げます!
この瞬間ばかりは、その場に居合わせた他のテーブルのお客様も
自然と笑顔で拍手を送ってくださり
お店全体が主役の方へのお祝いで盛り上がります。
バースデーケーキの用意がある場合は
スポットライトに照らされたステージからケーキが登場!
主役の方がろうそくの火を吹き消した途端、
サンバの曲がかかりマジシャン全員が
突然のダンスでさらに主役の方をお祝いしちゃいます!
その頃には盛り上がりは最高潮!!
マジシャン達のコミカルなダンスに
店内が手拍子と笑いに包まれます!
全力でお客様をお祝いしたい!
そんな思いでサプライズ演出をさせていただいています。
あ、ちなみに、マジックで出てきたバースデーカードは
主役の方のためにマジシャンが心を込めて描いた
世界に一枚だけのお祝いカードです。
お土産にお持ち帰りくださいね!
◎新宿店限定!形に残る不思議なお祝いサプライズ!
実は、新宿店には
「誕生日の人だけが持つことを許された魔法の鏡」があるんです。
これはお誕生日祝いの時限定となります。
その魔法の鏡を持って、お客様みんなで記念写真を撮ると
不思議なことが…!!
どんなことが起こるかは、
是非お誕生日のお友達を連れて遊びに来て確かめてください!
新宿店では、最後の最後まで、
不思議なマジックを使った
特別なサプライズをお楽しみいただけます。
◎サプライズ演出に強い理由
私たちがサプライズに絶対的な自信を持っている理由に
「経験数の多さ」もあります。
しかし、何より
「お客様に最高の90分を過ごしていただきたい!」
という情熱からくる情報キャッチ力と行動力があります。
時にはご依頼なしで、サプライズをすることもあります。
お客様との会話の中で
「先週誕生日だったんです」とか
「新婚旅行で遊びに来ました」というお話を聞くと
私たちのサプライズスイッチがON!!
その場で突発サプライズをすることも実は全体の半分くらいはあります。
私たちができる
「お客様が喜んでくださること」を、
臨機応変に、全力でやります!
手品家で特別な時を過ごしてくださる、
または、
お客様の大切なお話を私たちに話してくださるお気持ち
に最大限にお答えしたいです。
◎誰かを喜ばせたいあなた自身の喜びのために
私たちは主役の方はもちろん、
サプライズをご依頼した方にも
ご満足いただけるようにしたいと思っています。
「大切な人をお祝いしたい」と
私たちにご相談くださることがどれほどありがたいことか…。
お祝いされる方もお祝いする方も、
どちらもその瞬間の主役です!
どうぞ安心してお任せくださいね!
手品家ではどの店舗にいってもサプライズ演出はできます。
今日は新宿店のサプライズ演出についてお話させていただきました。
新宿店でしか体験できない
サプライズを是非あなたも!
「カフェ&レストラン手品家秋田店」は2019年7月にオープンした。
16店舗目の手品家にして、秋田県唯一のマジックバーである。
ガラス張りになっており外から店内が見えるため、オープンで入りやすい印象だ。
まず、店内に入ると3名のマジシャンが元気に出迎えてくれる。
カウンター6席、テーブル24席の店内は
人工の植物をふんだんに取り入れ、木目を基調とした明るい雰囲気。
壁面には似顔絵や肖像画、多彩なイラストが
あしらわれ、テーマパーク感覚で楽しめる。
記念撮影スポットもあり、顔出しパネルで撮影するのも定番となっており
まさに家族みんなで楽しめる仕様になっている。
席につくと料金説明を受け、最初のドリンクオーダーをする。
大人 3,500円(ソフトドリンクのみは3,000円)
大学生 2,500円
高校生 1,500円
中学生 1,000円
小学生 500円
未就学児 無料
上記は全て、90分間のマジック料金と飲み放題料金が含まれている。
子供料金が細かく設定され
また土日は昼から営業しているので、
子供連れの家族にとってはありがたい。
酒類はマジシャン達が作って提供し、
ソフトドリンクはドリンクバーからセルフで
持ってくるシステムとなっている。
数多くの近隣飲食店から料理をデリバリーでき
1店舗に居ながら様々なジャンルの料理を楽しむことができる。
また料理を注文すると、金額に関わらず30分無料で延長してくれるため、ゆっくり食べることができる。
個性豊かな3名のマジシャンが次々とお客様のお席に伺い、
トランプやコイン、身近なアイテムを使ったマジックを目の前で見せてくれる。
そして、3名のマジシャンが織りなす大迫力のステージショータイム。
軽妙なMCで期待感は高まり
軽快な音楽で始まるド派手なオープニングショーでは鳩が舞い
観客参加型マジックを味わい
ムーディーな音楽に合わせたマジック
最後は大仕掛けのイリュージョンマジックでフィニッシュ!!
時間が過ぎるのを忘れるほど盛り沢山な内容に、充足感&お得感を感じること間違いなし!
ステージショーはお客様の入店時間に合わせて上演されるため、いつ入店しても見ることができる。
また出張マジックも受け付けており、どんなイベントでも手品家秋田店のマジシャン達が盛り上げに行く。
秋田にいながら本格マジックが毎日見られるお店
手品家秋田店から今後も目が離せない!
手品家秋田店
→手品家秋田店Twitter
〒010-0966
住所 秋田市高陽青柳町1ー50山王スクエアビル
電話 050-8880-0280
営業時間
月曜、水〜金曜 17:00〜24:00
土曜 11:00〜23:00
日曜 11:00〜21:00
火曜定休